ウロボロス〜この愛こそ、正義。/第6話〜最終話

感想書く暇はなかったが、6話くらいから急に面白くなったなとは思ってた。状況的にはイクオ周りが動き出してからね。
ただ終わってみればやっぱり微妙っつうか、なんつーかカタルシスがないんだよ。結局ラスボスのはずの北川ですら本心ではどう思ってんのかよく分からなかったし、テレビ的にあの理屈を本気で信じてる人間は描きづらいのかも知れないけど、だってあんなの誰も得してないじゃん。
カタルシスがないっていうのは結局結子先生が無駄死にで、イクオ達の罪は先生のためでもなんでもない、自己満足ですらなかったってことかなあ。殺される程悪いこと誰かしてた? ゼロの皆さんは確かに殺したくなるような変態サディストだったけど、あれも結構演出裁量って感じだよ。
そういう意味で、あれだけの人間を無駄に殺したっていうことなら、確かにふたりの罪は死んで償うしかないと思うよドラマとしては。弁護士つけて法廷でどうこうとか、なんか間抜けじゃんw。
微妙な言い方してるけど、最終回は確かに泣けた。だって目の前に絶望してる人がいたらそりゃ可哀想だもん。でも彼らのしてきたこと、その決着の形を考えると、なんか可哀想っていうより哀れだなあ。冷静に言えばみっともないくらい馬鹿っぽいよ。馬鹿のランクでいったら龍馬伝の伊蔵@佐藤健に匹敵するくらい。自分の行動の意味とか、目的達成のための的外れさとか、「〜のため」という対象に対するためにならなさとか、「馬鹿だなあ」という以外の感想は出ないです。
ただだから、そうやって“しちゃいけないこと”をして帰ってきたふたりを、結子先生がごはん作って迎えるのはそういうもんなのかも知れない。一番可哀想なのは美月だよね。結局かーちゃんに負けたかw。
個人的には、まほろばの秘密とか結子先生の死の真実が、もうちょっとふたりにとって意味のあるものなら良かったかなあ。何人もの人を殺めて償いきれない罪を犯していたとしても、それで誰かの無念を晴らすことはできてて、救われた人が確実にいる、っていうはなしなら、ここまでしょうもない印象にはならなかったと思う。うん。ドラマウロボロスはそこまでしょうもないと思わないけど、ふたりの人生はそうとうしょうもないよ。
綾野君の那智はキャラとして嫌いじゃないけど、ああいう過去を持った人がああいうキャラになるかなあ。子供の頃からあんなだったわけでもないしw。
面白くはなかったけど毎週楽しかった。オグリンも斗真も鋼太郎さんもすげーし大好きだ。そのすごさに見合う程面白かったら良かったのに、と、思っちゃうくらいにはこの人たちが好きよ。